― カフェオレ大好きの私がホッと一息つく Cafe Time・・・そんな日々の独り言を綴った日記です ―
(写真作品等はメインサイトの方からお入り下さい)
今日午前中に 九州の親戚から竹の子が届きました。
でも 大きさも数も半端じゃなーーーい!!
切り口部分が15センチくらいもあるでっかいのが 10本だよ!10本!!
どうせいっちゅうねん(^◇^;)
ともかく 家中の大きな鍋をかき集めて 午後いっぱいかけて茹で上げました。
うぅ・・・ 疲れたぁ・・・・〓■●〓バタッ!
お陰で 今日から始まったフジフォトサロンでの作品展(私も1点出しています)に
行く事が出来ませんでしたぁ・・・
まぁ 今日から22日までやっているので 明日見に行ってきます。
最終日の22日の午前10時から午後2時までは 受付の仕事に割り当てられたので
最終日にも見れるのですが 一日も早く見たいしね。
作品展の事は 写真ブログの方に載せてあります。
そちらの方に出展する写真も掲載してあります(*^_^*)
っで これが今日の夕食メニュー♪
これは携帯カメラでの撮影ですが・・・
PR
沖縄旅行を無事に終え しばらく横浜に居てから札幌に11日に帰って来ました。
お天気はイマイチの沖縄でしたけど 念願の美ら海水族館に行って来たよ♪
ここでは一足先に その美ら海水族館での写真を公開しますね(*^_^*)
一部ですけど 見てやってくださいませ(。・_・。)(。-_-。)ペコッ♪
まずは綺麗なハナミノカサゴさん。
パッと開いてくれた一瞬を撮ることが出来ました。

お馴染みの黄色いハコフグちゃん。 カメラ目線が何ともめんこい!

動きが早くて被写体ブレしちゃってるけど ハナゴイの皆さん(笑)

キンチャクダイやら皆さんお馴染みの子がいっぱいですね。

ミズクラゲがこんなに綺麗とは!(笑)

そして ギネスブック公認の世界一のアクリルパネルを使用した巨大な水槽♪

まだまだ写真はあるのですが 載せ切れないので・・・(;´▽`A アセアセ・・・
さて 札幌に帰って来てからの我が家の水槽は ほとんど変わり映えしてませんでした。
ウミキノコがちょっといじけてる程度かなぁ?
明日あたりに水替えをしてやろうと思っています。
沖縄でのことは また追々と書いていきますね。
今日はもう眠いので・・・・(汗) おやすみなさいませ(。・_・。)(。-_-。)ペコッ♪
お天気はイマイチの沖縄でしたけど 念願の美ら海水族館に行って来たよ♪
ここでは一足先に その美ら海水族館での写真を公開しますね(*^_^*)
一部ですけど 見てやってくださいませ(。・_・。)(。-_-。)ペコッ♪
まずは綺麗なハナミノカサゴさん。
パッと開いてくれた一瞬を撮ることが出来ました。
お馴染みの黄色いハコフグちゃん。 カメラ目線が何ともめんこい!
動きが早くて被写体ブレしちゃってるけど ハナゴイの皆さん(笑)
キンチャクダイやら皆さんお馴染みの子がいっぱいですね。
ミズクラゲがこんなに綺麗とは!(笑)
そして ギネスブック公認の世界一のアクリルパネルを使用した巨大な水槽♪
まだまだ写真はあるのですが 載せ切れないので・・・(;´▽`A アセアセ・・・
さて 札幌に帰って来てからの我が家の水槽は ほとんど変わり映えしてませんでした。
ウミキノコがちょっといじけてる程度かなぁ?
明日あたりに水替えをしてやろうと思っています。
沖縄でのことは また追々と書いていきますね。
今日はもう眠いので・・・・(汗) おやすみなさいませ(。・_・。)(。-_-。)ペコッ♪
昨日の夕方から 北海道は凄いことになってます・・・
札幌は 覚悟してたほどではないですが それでも夜中じゅう 凄い風だったみたい。
上の写真は お昼前に小康状態になった時に撮ったものです(部屋から撮影)
でも またまた何も見えないくらいに吹雪いてきました!!
太平洋側では もっと凄いとのことです。
そちらにお住まいの方々は くれぐれも気をつけてくださいね。
さてさて 水替えをした水槽の全体図 久々に写真を撮りました。
ウミキノコは また照明点灯前だけ2次ポリプを綺麗に咲かせる状態で
照明が点くと 2次ポリプは閉じちゃいます(^◇^;)
以前 照明の配置を替えたりしましたが それもほとんど関係がないようなので
元に戻して 全点灯しています。
あとの子達は おおむねお変わり無し・・・・(笑)
ハナヅタ姫はというと
元の所がちょっとスカスカになってきました。
でもランナーを伸ばして 物凄い勢いで増えています。
もう30センチ水槽の後ろ側のガラス面 左右両端に届きそう!
増えてくれるのは嬉しいのですが これ・・・・どうしましょう?!(^◇^;)
すっかり放置しててすんませんっ!!
16日に横浜から帰って来ました。
14日のバレンタインには 江ノ島でゆっくりと遊んできました(笑)
当日は なんと・・・24度にもなり 私には初夏でございます(^◇^;)げっ・・・
江ノ島の海では サーファーさん方が満喫しておりました。

まぁ 江ノ島でのフォトなどは これから写真ブログの方で追々と・・・・(笑)
でっ!新千歳空港から例のごとくバスで帰って来た時の 窓の外はぁ~・・・
こんな感じ!(*^m^*)ぷっ♪

走る高速バスの窓越しなので 色がこんな感じになりましたが・・・
14日の江ノ島での24度から比べると 20度以上の気温差です (苦笑)
翌日の17日から 全国的に一気に気温が下がりましたねぇ・・・
いやはや 良い時に行って来たわぁ~♪(*^_^*)
さてさて 水槽はというと・・・
これまた 全く何事も無く (苦笑) 皆さん元気にしております。
写真を撮るのも あまりに変わりが無いので
面白みに欠けるから 撮ってませんm(__)m
昨日は10日ぶりくらいに ハタゴイソギンチャクに 甘えびの餌を与えたけど
キリット・モヤットは おこぼれにありつこうと必死でハタゴに突撃!!
2匹の興味を別の所にひきつける為に スポイトに餌を入れて気をそらしてる間に
ハタゴは 悠々と甘えびを取り込むことが出来たようです(*^_^*)
そして今日20日に やっとこ水替えをいたしました。
気になるのは この頃水面に油膜が張るようになったこと・・・
心配はその程度ですかね。
すぐにどうこうって事は無いのでしょうが 原因は何だろう??
さてさて 北海道は今日から悪天候が続くようですよ。
天気予報では 今季で一番ひどい荒れ模様になるとか・・・・(^◇^;)げっ・・・
皆さん お出掛けの際は充分に気をつけてくださいね!
16日に横浜から帰って来ました。
14日のバレンタインには 江ノ島でゆっくりと遊んできました(笑)
当日は なんと・・・24度にもなり 私には初夏でございます(^◇^;)げっ・・・
江ノ島の海では サーファーさん方が満喫しておりました。
まぁ 江ノ島でのフォトなどは これから写真ブログの方で追々と・・・・(笑)
でっ!新千歳空港から例のごとくバスで帰って来た時の 窓の外はぁ~・・・
こんな感じ!(*^m^*)ぷっ♪
走る高速バスの窓越しなので 色がこんな感じになりましたが・・・
14日の江ノ島での24度から比べると 20度以上の気温差です (苦笑)
翌日の17日から 全国的に一気に気温が下がりましたねぇ・・・
いやはや 良い時に行って来たわぁ~♪(*^_^*)
さてさて 水槽はというと・・・
これまた 全く何事も無く (苦笑) 皆さん元気にしております。
写真を撮るのも あまりに変わりが無いので
面白みに欠けるから 撮ってませんm(__)m
昨日は10日ぶりくらいに ハタゴイソギンチャクに 甘えびの餌を与えたけど
キリット・モヤットは おこぼれにありつこうと必死でハタゴに突撃!!
2匹の興味を別の所にひきつける為に スポイトに餌を入れて気をそらしてる間に
ハタゴは 悠々と甘えびを取り込むことが出来たようです(*^_^*)
そして今日20日に やっとこ水替えをいたしました。
気になるのは この頃水面に油膜が張るようになったこと・・・
心配はその程度ですかね。
すぐにどうこうって事は無いのでしょうが 原因は何だろう??
さてさて 北海道は今日から悪天候が続くようですよ。
天気予報では 今季で一番ひどい荒れ模様になるとか・・・・(^◇^;)げっ・・・
皆さん お出掛けの際は充分に気をつけてくださいね!
アクセス数
Profile
HN:
Nonnko
年齢:
67
性別:
女性
誕生日:
1957/08/17
趣味:
写真・ゴルフ・海水水槽
自己紹介:
札幌在住で写真を趣味にしている主婦です。
趣味が高じて たまにお仕事をさせてもらっています。
こちらのブログでは写真以外のことを主としてUPしています。
よろしくお願いします♪
趣味が高じて たまにお仕事をさせてもらっています。
こちらのブログでは写真以外のことを主としてUPしています。
よろしくお願いします♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
最新コメント
[09/10 Nonnko]
[09/10 Nonnko]
[09/10 たらふく]
[09/10 パインテール]
[09/07 Nonnko]
[08/27 Nonnko]
[08/26 たらふく]
[08/22 たらふく]
[08/13 Nonnko]
[08/12 とい]
海水魚関係LINK
ブログ内検索